Change Language

ビザ及び入境管理

香港の入境管理政策はビジネスフレンドリーで、170以上の国や地域からの訪問者に対し、最長7日から180日までのいずれかの日数を上限として、香港へのビザなし入境が許可されています。日本のパスポート保持者の場合は香港入境後90日以内の滞在であれば、ビザは不要です。

就労ビザの要件
外国人は通常、香港での居住や就労に際し、ビザが必要です。ただし、香港の制限が少ない短期ビザ政策により、出張による短期間の入境であれば、観光ビザや入境許可によって(日本のパスポート保持者で90日以内の滞在の場合はビザ不要)、滞在中に商談や契約の締結を行うことができます。

香港のビザの種類
就労ビザ(Employment Visa)
海外からの人材を採用するためには、駐在員となる申請者が業務上の特別な技術や知識、経験を有する者であり、香港では代替する人材がいないことを、証明する必要があります。また、同申請者に対し、香港の雇用主がビザスポンサーになる必要があります。

起業家ビザ(Entrepreneur Visa)
申請者は、スタートアップの創業者またはパートナーであるか、スタートアップ・プロジェクトの主要な研究者である必要があります。当該スタートアップやプロジェクトは厳格な審査と選定プロセスを経て、政府支援プログラムによってサポートされている必要があります。政府支援プログラムには、以下のものがあります。

  • 香港サイエンスパーク(Hong Kong Science and Technology Parks)主催の、ウェブ/モバイルアプリケーション(Incu-App)、
    バイオ技術(Incu-Bio)、テクノロジー(Incu-Tech)対象のインキュベーションプログラム
  • サイバーポート主催のインキュベーションプログラム(Cyberport Incubation Programme)
  • 創新科技署(Innovation and Technology Commission)主催の、企業支援スキーム(Enterprise Support Scheme (ESS))
  • 香港デザインセンター(Hong Kong Design Centre)によるデザイン対象のインキュベーションプログラム(Design Incubation Programme)

扶養家族ビザ(Dependant Visa)
ビザを発行された申請人は、十分な資産を保有し、適切な住居を確保していることを条件に、配偶者および18歳未満の扶養家族を伴っての入境が許可されます。配偶者および扶養家族の滞在条件は、扶養家族の「保証人」であるビザ保持者と同じです。扶養家族ビザを保有する配偶者も、合法な仕事である限り香港で就労することが可能です。

香港政府は、一般就業政策(General Employment Policy)(雇用、投資)、輸入内地人材計画(Admission Scheme for Mainland Talents)および優秀人材入境計画(Quality Migrant Admission Scheme)を強化する政策を実施しています。

また、入境管理局は、海外へ移住し永住している香港出身者の第二世代の香港への入境、定住を促す試験的制度を導入しました。

詳しくは、こちらをご参照ください。

Contact Us
ご連絡先をお知らせください。折り返しご連絡いたします。

Refresh the captcha Play the captcha audio

The personal information you have provided will help us deliver, develop and promote our services. By submitting your details, ticking the boxes and clicking "Submit" indicate that you have read and agreed to our privacy policy and cookie policy. Please read these to understand your data rights.

香港経済貿易代表部
〒102-0075 東京都千代田区三番町30-1

Share to

QR